世界初「フラッシュメモリ」の発明
1987年、NAND型フラッシュメモリが発明されました。
それから微細化技術を高め、高集積化を実現しました。
更に2007年、他社に先駆けて3次元積層構造を発表。積層化技術によって大容量化を行い、電子機器の進化や情報社会の進展をグローバルに支えてきました。


メモリが支えるこれからの社会
現代の文化的な日常生活を送る上でメモリは不可欠な存在です。 さらに、人類が生成し蓄積する情報が増加の一途を辿る中で、オートモーティブ、エンターテインメント、医療・ヘルスケア、インダストリーなど様々な分野において、将来の情報社会をグローバルに支えているのがキオクシアの研究・技術開発です。


「メモリ新時代」をひらく、「記憶」技術の3つのアプローチ


メモリ
3次元フラッシュメモリのさらなる大容量化・高性能化のための研究・開発や、次世代メモリの研究・開発を進めています。


SSD・メモリカード
高性能なSSDやメモリカード製品の開発、セキュリティ技術の研究・開発を行っています。


システム
最先端のストレージシステムの研究・開発や、工場の生産システムに応用できるAI技術の研究・開発を行っています。
企業や組織の垣根を越えた共同開発

当社は様々な企業とのオープンイノベーションを積極的に行っています。速やかな製品開発を実現するため、大学や装置・材料メーカとの共同開発にも取り組んでいます。
多様な専門性を持つエンジニアが、探求心と熱意をもって次の「記憶」技術を実現する研究・開発に挑んでいます。
世界最大のフラッシュメモリ工場

四日市工場(三重県)は、世界で消費されるフラッシュメモリの3分の1以上を生産しています(当社調べ、ウエスタンデジタル社(WDC)との共同設備投資分を含む)。66万㎡の敷地に5つの製造棟を配置し、技術開発部門とも緊密に連携しながら世界最先端のフラッシュメモリを生産しています。
2020年から北上工場(岩手県)が稼働し、拡大するフラッシュメモリの需要に対応しています。
キオクシアの製品
法人のお客様向け製品


各種メモリデバイス、スマートフォンなどのデジタル応用機器に採用され、急速な市場拡大と共に今や世界標準の記憶用コンポーネントとなったフラッシュメモリ技術製品を展開するキオクシアソリューションをご紹介します。
- BiCS FLASH™
- コントローラ搭載NAND型フラッシュメモリ (e-MMC / UFS)
- SLC NAND型フラッシュメモリ


PCやエントリーレベルサーバーから、高いパフォーマンスと高信頼性を求められるハイエンドサーバーやストレージシステムまで、幅広い用途に適した製品ラインアップをご紹介します。
- エンタープライズSSD
- データセンターSSD
- クライアントSSD
- KumoScale™ ソフトウェア


情報の改ざんや漏洩のリスクを低減する機能を備えたSDメモリカードのご紹介します。
- 改ざん防止機能付きSDメモリカード
- インタフェースロック機能「Mamolica™」付き SDメモリカード
個人のお客様向け製品


キオクシアのSSDは、SATA規格やNVMe™規格に対応したSSDを取り揃え、高性能ゲーミングデスクトップPCの自作やノートPCの手軽なアップグレードなど、幅広いニーズにお応えするストレージです。
- NVMe™対応EXCERIA PLUS SSD
- NVMe™対応EXCERIA SSD
- EXCERIA SATA SSD


キオクシアのmicroSDメモリカードは、最新のフラッシュメモリ技術が採用され、高画質の写真や映像、大容量データの保存に適した信頼性と品質を兼ね備えたストレージです。
- EXCERIA HIGH ENDURANCE microSDメモリカード
- EXCERIA PLUS microSDメモリカード
- EXCERIA microSDメモリカード
- EXCERIA BASIC microSDメモリカード


キオクシアのSDメモリカードは一眼レフカメラやミラーレスカメラで写真、映像、データを保存するのに適した様々なラインアップをそろえたストレージです。
- EXCERIA PRO SDメモリカード
- EXCERIA PLUS SDメモリカード
- EXCERIA SDメモリカード
- EXCERIA BASIC SDメモリカード


キオクシアのUSBフラッシュメモリを使えば、学校の課題や仕事のプロジェクトで簡単にファイルをやり取りすることができます。
- TransMemory U365 USBフラッシュメモリ
- TransMemory U301 USBフラッシュメモリ
- TransMemory U203 USBフラッシュメモリ
- TransMemory U202 USBフラッシュメモリ
*NVMeはNVM Express, Inc.の米国またはその他の国における登録商標または商標です。
*その他記載されている社名・製品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。